top of page

2017年

定例議会

◎12月6日)12月定例会一般質問 

  • 犬猫殺処分ゼロに向けて(飼い主のいない猫への不妊去勢手術への支援)

  • 家庭ごみ収集の委託のあり方(整備公社の非正規職員を例に、不安定な生活を強いられていることから委託費が安いことを追求)

  • 障がい児保育、1歳児保育の配置基準の改善(公立保育所だけが1歳児6対1は?)

 

常任委員会

◎(11月13日)観光文教委員会 

  • 老朽化する公民館の管理運営について

  • 教員の長時間労働への対応について(勤務時間のICT化、閉庁時間の設定)

  • 男女混合名簿について(中学校で半数しか実現していないことを指摘)

  • ​学校における性的マイノリティーについて

(9月28日)9月定例会討論 

  • 補正予算案と一般職の任期付き職員採用に対する反対討論

◎(9月14日)9月定例会一般質問 

  • 「奈良県総合医療センター周辺地域まちづくり協議会」の今後について
     ①まちづくり協議会が開かれていないことについて
     ②まちづくり協議会の位置づけ
     ③基本構想の検討状況

  • 奈良市男女共同参画計画について
     ①第2次奈良市男女共同参画計画の進捗状況

  • 通学路交通安全プログラムについて

未来を育むニュース.jpg
議会中継バナー.jpg
bottom of page