top of page

12月定例会が始まります。
朝晩はずいぶんと気温が下がったりする日もあり、これから迎える冬を感じさせます。
いよいよ12月定例会が始まります。11月20日には、所属会派(市民ひろば)から、会派として仲川市長に2026年度予算に向けた要望書を提出し、意見交換をしました。
一方、国政は2025年度補正予算をめぐっての討論が本格化していますが、国民の生活実感に根ざした国政の実現を望みます。
近年にない賃上げが続いているにもかかわらず、政府統計でも実質賃金のマイナスが続いています。
私たち国民の手に政治を取り戻すため、奈良市議会という場で引き続き力一杯がんばります。
お知らせ
NEWS
●2025年9月定例会が9月21日に閉会しました。
●2025年9月定例会が始まりました。
○開会:9月5日
○代表質問:9月10日
○一般質問:9月11日、12日(この日、質問に立ちます)
○閉会:9月29日(予定)
★議会活動報告のページに順次報告を掲載します。
●2025年8月臨時議会が8月21日に閉会しました。
●2025年8月臨時議会が8月19日から始まりました。
○議場議長選挙では、投票の結果、奈良市で初めて維新の議長が誕生しまし
た。
★議会活動報告のページに順次報告を掲載します。
3期目がいよいよスタート。議員総会が開かれ全議員が集まりました。
○議場での席や会派の部屋も新しくなります。
○新会派を樋口清二郎市議、柿本元気市議とともに結成しました。会派の名前は
「市民ひろば」です。
★議会活動報告のページに順次報告を掲載します。
政策
POLICY
「人が大切にされる奈良市」
未来を担う
子どもたちのまち
人が大切に
されるまち
地域に住み
続けられるまち
環境を考えて
生きるまち
bottom of page






